24時間戦えません

たぶん、舞台の感想

ミュージカル刀剣乱舞 三百年の子守唄と解釈違いをぶつけた

この記事はミュージカル刀剣乱舞 三百年の子守唄のネタバレを前提としています。
ご了承ください。

また、基本的にはシナリオが好きじゃないなという気持ちで書いていますので、disダメな方は読まないでください。お互いのために。

 

演技やシーンを切り取れば好きなんだけど全体見てるとうーん????ってなってばっかりなので少し書き留めたいと思い、筆をとりました。

衝動で書いているので畏まって批評とかでは全然ございません。便所の落書きです。

 

書いてる本人がややこしくなるので、本記事では「阿津賀志山異聞の石切丸」を「異聞丸」、「三百年の子守唄の石切丸」を「子守丸」と分けます。

そんなに意味があるほど多用はしないと思う。

 

原作ゲーム自体は公開一週間後ぐらい?小狐丸実装ぐらいからまったりプレイしつつ、課金はからっきし&鍛刀運が底辺なので期間限定の刀ほとんどいない田舎本丸です。

公演は三条は多め、新選組は少し行きました。海外とかは行ってない。

 

端的に言うと、めちゃくちゃ解釈違いを感じた。というのが大きいです。

そもそも公式サイドの作品である以上、想像と食い違ったならそれは私自身の方に問題があるんだろうなとは思いますが。
刀剣乱舞の特色として、「よそはよそうちはうち」という「とある本丸」という壁があります。
なのでもちろん、ミュ本丸の石切丸と当本丸の石切丸は別刀だと認識して飲み込むべきなんでしょう。

 

まーーーーーでもやっぱりなんか子守丸全然スッキリしないんですよ!!!

 

作中で心の成長を描いてるのかなとは思うのですがなんか気持ち悪い。
観客からしたら2時間ちょいの舞台中で数十年の時間が流れるのを見せているから感じるのか?
丸根砦から十年ぐらいずっと大倶利伽羅に弟子入り土下座してたんですかね吾兵

 

子守丸が戦の中で苦しむのはわかる。治してあげたいもんね。うん。
倶利伽羅に食ってかかるところ。なんで抜刀する?石切丸ってそんな拳で語らうようなキャラだったっけ??急な暴れ方についていけない。
「そんな軽い刀じゃry」っていうけど大倶利伽羅は守る難しさをよーく知ってるキャラだと思うんですが。
身内にして失った時の哀しみがあるから馴れ合わない、自分の力量を見て赤子とにっかりを先に逃せばと判断をする、冷静で不器用なところが魅力かなと個人的には思います。

後の墓参りのくだり、また刀を抜いて(なんでまたそう拳でなんとかする?)斬り合うところとセリフを対にしているようですが、「重くなったね」ってお前の刀が軽くなったんちゃうんかーーーーーーい!!!???って思います。それまでのシーンで自身の力信じきれなくなってますからね子守丸。

なんか「力があれば」っていうのも、石切丸ぽくないなと感じています。
歌に乗せてるってことはとても伝えたい見せたいシーンなんでしょうけど。

 

クライマックス。信康の自刃のシーン。

斬れんのかーーーーーーーい!!!!?????

やっぱりかとは思ったけど子守丸やっぱり踏ん切りつかない!!!

逆に言えば今まで見てて斬れなさそうって思った通りだったのはまさしくキャラクターの解釈がそこは当たったってことなのか…?

 

検非違使の最期(と思われる)シーン。

ジャンプの最終回かよ。

いやそこで全照してぶっちぎるぐらいならライブ無くしてもうちょっとクライマックス丁寧にやってくれ。
なにか意図があるのかな。
もしかして全員折れたのかな?

 

とまぁいろいろ思うところをぽつぽつ書きました。
まとめると子守丸めちゃくちゃ情緒不安定だなーって思います。思春期か。

心の成長=思春期ならあってるのかもしれないけど、とにかく石切丸がしんどすぎてそんな姿見たくない...と公演見るたび落ち込んでいる次第です。

役者さんの演技は良いんです。好きだ。演技でシーンが立ってるからこそ、キャラクターに共感を覚え、自分の心と納得いかないというすれ違いが起きているのかなとか。

 

阿津賀志山から引き続きの石切丸ですが、なんだかこの子守丸が異聞丸のその後だとは思えないんです。

三百年の子守唄が時間軸として阿津賀志山異聞の前か後かってどこかで明言されてましたでしょうか?あれば教えてください。

異聞丸は加州と心について話していましたが、子守丸として今回のいざこざがあった上でだったらなんとなくなるほどと思うんです。
逆に阿津賀志山であんだけ言っといて今回のその態度だったらお前なに様...?ってちょっと思います。
どうなんだろう。

 

にっかり青江がとてもうまい具合の距離感で子守丸始め他の刀剣男子を見守り支えてくれているようで本当に素敵だと思います。

 

冒頭でも触れましたが、「とある本丸」という仕組みは諸刃の剣だなって思いました。

あと、ゲーム中での情報量が立ち絵とセリフといくつかの回想で、それを元手に刀の由来だの歴史だので自分の本丸を育ててきたので、いざ何かのストーリーが形作られると違和感を感じてしまうんだろうな…

原作のままの2.5作品、原作の番外編的につくられる2.5作品、よりもさらに、原作はあるけどどこかオリジナル作品に近い、不思議な次元にあるように思います。

 

まぁでも私末満さんのステシナリオはめちゃくちゃ好きなんで結局脚本家さんとの相性が今回はダメだったってことですね!!!!!!

 

おしまい。